茨城県日立港沖堤防 アングラー:ケンさん&清貴さん |
|
 |
| 今日は早朝から、清貴さん達と沖堤へ行ってきました。 三人でアジ・ヒラメ・マゴチ・カニ・フグと五目達成!
| |
 |
| 清貴さん、初ヒラメおめでとうございます♪ カニと共に美食を堪能してください!
| |
|
Sep.10.2006(Sun)20:29 | Trackback(0) | Comment(0) | 海釣り | Admin
|
茨城県の漁港 アングラー:ケンさん他数名 |
|
|
僕は2日間ノーフィッシュでした・・。(ヒトデのみ) 帰ってから見た茨城の釣具屋情報では、アイナメが「釣れ始まっています」と書いてありました。 ちょっと早かったのかもしれませんね。
夜、メバルを狙っていたナベさん&ダメアダーさんはルアーでメバルやマダコ(!)を釣っていました。
| |
|
ダメアダーさんが釣ったマダコ。
| |
|
Mさんはハゼの仲間(?)をゲット!
| |
|
ヒトデは、最終兵器「GULP」のテキサスリグで釣れました(笑)
| |
|
マッキーさんもジグヘッドでメバルをキャッチ!
| |
|
Nov.23.2005(Wed)20:11 | Trackback(0) | Comment(1) | 海釣り | Admin
|
茨城県・某川の河口 アングラー:ケンさん |
|
|
河口でヒラメ・マゴチなどのフラットフィッシュが好調とのことなので、朝のうちだけに行ってきました。 結果はルアーで初マゴチが2匹です! 潮がもっと良ければ爆釣の予感♪
使用したリグはアックスヘッド+エコギア パワーシャッド5インチです、1/4~3/4程度のジグヘッドがあれば流用できますよ。 次はシマノのプロディジーを試してみようと思っています。
| |
|
そうそう、海といえばシーバスも外せませんが、シーバスが爆発していました! アベレージは70前後、最低でも5~6匹は釣れていました。 画像は帰る人を盗撮(爆)したものですが、ほとんどの人がこんな感じです。
| |
|
Jul.3.2005(Sun)21:40 | Trackback(0) | Comment(0) | 海釣り | Admin
|
新潟県・オフショア アングラー:塩原のプリンさん |
|
| 今日は新潟までサワラ釣りに行ってきました。(バスじゃなくてすいません) タックルは、 ロッド・・・デストロイヤF3-64SX リール・・・リーガルS2500 ライン・・・PE0.8号、リーダーワイヤー0.4号 ルアーバス用ミノーなど 4時間で50~60㎝クラスが350匹超(3人)青物の引きは凄い!!でも釣れ過ぎて飽きた^^ たまに他の釣りをすると息抜きになりますね!! *堤防からでも1日50匹は釣れてたようですよ。
| |
|
Apr.6.2005(Wed)21:11 | Trackback(0) | Comment(0) | 海釣り | Admin
|