茨城県ギル池 アングラー:ケンさん&マッキーさん |
|
|
~ケンさん~ 今日は僕とマッキーさんとで野池を巡ってきました、しかしギル池以外は撃沈。。。 フライで初バスが釣れましたよ、極小ポッパーで。 釣果は他にバス2匹・ギル5匹、マッキーさんも良いサイズのバスを釣りました!
~マッキーさん~ 何とか2本ゲットできました。 やっと30㎝を超える32㎝が釣れました。 春の気配は感じられますが、まだまだ厳しいですね~。
| |
|
Mar.7.2006(Tue)08:47 | Trackback(0) | Comment(0) | バス釣り | Admin
|
茨城県KN池 アングラー:mattさん |
|
|
結果はフライにギルが飛びついてくれました!! 夕マヅメ、KN池に勝負をかけましたが撃沈;; まったく水面には生命感はなく・・
| |
|
Mar.5.2006(Sun)22:48 | Trackback(0) | Comment(0) | バス釣り | Admin
|
ジギング アングラー:ぷりんさん |
|
|
今回は思ったほど釣れませんでした。 でも、150gMAXのロッドで550gのジグをひたすらしゃくってタラ釣ってきました(腕死んだ)
| |
|
Mar.5.2006(Sun)17:34 | Trackback(0) | Comment(0) | ジギング(オフショア) | Admin
|
茨城県DM池、KN池 アングラー:Ryoさん&ナカミさん |
|
|
~ナカミさん~ 午前中のみKN池とDM池に行ってまいりました。 幸い、事前情報もあったこともあり38センチをKN池で釣る事ができました。 同行者のRyoさんは2尾もあげてました。
| |
|
~Ryoさん~ KN池にて38cm、DM池にて32cmとこの時期に最高の釣果に恵まれました!
| |
|
Feb.24.2006(Fri)21:50 | Trackback(0) | Comment(0) | バス釣り | Admin
|
茨城県の野池 アングラー:Ryoさん |
|
|
本日は岩瀬の護岸池に行き、今年最大の31cmが釣れました!
| |
|
Feb.23.2006(Thu)21:08 | Trackback(0) | Comment(0) | バス釣り | Admin
|
茨城県野池巡り アングラー:ぷりんさん |
|
| 今年初めてバス釣りに出かけてみた。 前日の予定ではあそこでデカイの1匹、次の場所で30UP_2匹、最後の場所で小バッチと戯れる(笑)予定... 当然のようにそんなわけは無く小バッチ1匹のみでした。ふっ・そんなに甘くないですね。ワカサギもスポーニングで釣れなくなってきたし・・
| |
|
Feb.20.2006(Mon)19:52 | Trackback(0) | Comment(0) | バス釣り | Admin
|
某河川 アングラー:ナカミさん |
|
|
夕まずめだけちょこっと近所の川へ・・・。 すると、釣れました。わかさぎサイズですが、1月にバス釣ったの初めて~♪
| |
|
Jan.29.2006(Sun)19:12 | Trackback(0) | Comment(0) | バス釣り | Admin
|
茨城県T沼 アングラー:しびっくさん |
|
| 久しぶりにジョンボートでT沼に浮いたんですが、全くのノーバイトでした。水温4.0度で釣れそうだったんですが...(笑)
| |
|
Jan.29.2006(Sun)14:46 | Trackback(0) | Comment(0) | バス釣り | Admin
|
茨城県KN池 アングラー:ケンさん |
|
 |
| いやぁ、ラッキーでした(笑) 初バス49cm+数mmです。 3時半頃から始めてディープクランクを投げ倒してアタリ数回、食いが浅い様なのでワンダー80(ヒトクチイワシ)に切り替え数投、岸から1mも無い所で追ってきたバスが見えてピックアップ直前に食ってくれました。 そのままズリ上げたので引きもやり取りも味わえませんでしたが、それは贅沢ですね(笑)
| |
|
Jan.25.2006(Wed)08:37 | Trackback(0) | Comment(3) | バス釣り | Admin
|
栃木県管理釣り場K アングラー:mattさん |
|
|
最近寒くなって釣れにくくなってますがハードプラグオンリーでいけます!! 夕方はTOPに出まくり! バス以外にも、クランクでデカやしお・ブラウン。 鉄板に余裕で60UPのキャットが!! 今は週末でもそんなに混んでないのでいい感じです。
| |
|
Jan.18.2006(Wed)19:52 | Trackback(0) | Comment(0) | バス釣り | Admin
|
福島県の野池 アングラー:JOEさん |
|
|
あけましておめでとうございます。 昨日、野池に初釣りに行ったのですが、午後3時までボウズ。 帰ろうかと思っていた矢先にサスペンドミノーに35cmのバスがヒット!半年ぶりのバスがこんな冬に釣れたのでめちゃくちゃ嬉しかったです。 池の周りには雪がたくさん残っていました(笑)
| |
|
Jan.7.2006(Sat)11:47 | Trackback(0) | Comment(1) | バス釣り | Admin
|
茨城県の漁港 アングラー:ケンさん |
|
|
N港で意地で釣った17cmのメバルです。 三時間でこの一匹、かなり渋かったですね。
| |
|
Jan.7.2006(Sat)11:43 | Trackback(0) | Comment(0) | ソルトルアー | Admin
|
福島県H湖 アングラー:ぷりんさん |
|
|
H湖へ行ってまいりました。今年最後の釣りはワカサギです。 40分の雪中行軍の末湖上へ絶景です^^ 電動など使わずとも138匹釣れましたよ!でも魚探は使ってたりして・・・
| |
|
Dec.30.2005(Fri)21:00 | Trackback(0) | Comment(0) | ワカサギ釣り | Admin
|
県内某管理釣り場 アングラー:Ryoさん |
|
|
今年5回目の鱒釣り行ってきました! 釣果的には今年最悪の釣果でしたが今回は5種目達成! 銀鮭、山女、岩魚、虹鱒、ジャガー(画像はコイツ) 奥が深いっすね~鱒って^^
| |
|
Dec.21.2005(Wed)21:37 | Trackback(0) | Comment(0) | エリアトラウト | Admin
|
茨城県H川 アングラー:ケンさん |
|
|
15日の夕方、少しの時間ですがH川へ行ってきました。 小型化が進み、とうとうこんなサイズになってしまいました・・・ 時合いも短かったですね、ヒットルアーはワンダー60です。
| |
|
Dec.19.2005(Mon)20:36 | Trackback(0) | Comment(0) | シーバス釣り | Admin
|
茨城県H川 アングラー:ケンさん |
|
|
夕方から行ってきました。 日に日にサイズが落ちてきて、今日はこんなのが一匹だけでした。 ルアーはワンダー60です。
| |
|
Dec.7.2005(Wed)21:16 | Trackback(0) | Comment(0) | シーバス釣り | Admin
|
茨城県H川 アングラー:ケンさん |
|
 |
| 時間が空いたので、夕方からH川に行ってきました。 釣果は先日と同じくらいのサイズが4匹、最初に自作ルアーで釣れたのですが、直後にそのルアーはキャスト切れで殉職・・・(泣) 他のはみんなワンダーで釣りました。
| |
|
Dec.2.2005(Fri)12:12 | Trackback(0) | Comment(0) | シーバス釣り | Admin
|
茨城県H川 アングラー:ケンさん |
|
|
H川では画像のような40前後が2匹と60弱のニゴイが1匹でした。
ヒットパターンは、どちらもワンダーを流れに乗せてのU字リトリーブですね。 正面か少し上流にキャストし、流れを横切るようにリトリーブをして、U字の頂点をポイントに通過させるようにすると、その頂点で食ってきました。 タナはどちらも表層でした。 シーバスは回遊するのもいますが、だいたいは一箇所に定位して、流れてくるベイトを食べています。 捕食音やライズを探して、そこにルアーを通す方法が一番釣りやすいと思います。 今回のようにライズも捕食音も無い場合は、少しずつUの字のポイントをずらして探すしかないのでちょっと苦労しました。
| |
|
Nov.30.2005(Wed)19:04 | Trackback(0) | Comment(0) | シーバス釣り | Admin
|
茨城県の漁港 アングラー:ケンさん他数名 |
|
|
僕は2日間ノーフィッシュでした・・。(ヒトデのみ) 帰ってから見た茨城の釣具屋情報では、アイナメが「釣れ始まっています」と書いてありました。 ちょっと早かったのかもしれませんね。
夜、メバルを狙っていたナベさん&ダメアダーさんはルアーでメバルやマダコ(!)を釣っていました。
| |
|
ダメアダーさんが釣ったマダコ。
| |
|
Mさんはハゼの仲間(?)をゲット!
| |
|
ヒトデは、最終兵器「GULP」のテキサスリグで釣れました(笑)
| |
|
マッキーさんもジグヘッドでメバルをキャッチ!
| |
|
Nov.23.2005(Wed)20:11 | Trackback(0) | Comment(1) | 海釣り | Admin
|
茨城県H川 アングラー:ケンさん |
|
|
夜のH川に行ってきました、今日は小物の数釣り、40㎝前後が五匹でした。 本当は朝の港へも行ったんですが、根魚をバラしたのみ。
ヒットルアーはワンダースリム90CVカスタムMSC、一匹だけゴクウ127。 数は釣れるけどサイズが小さくなってきたので、そろそろ川も終わりかなぁ?
| |
|
Nov.16.2005(Wed)14:50 | Trackback(0) | Comment(1) | シーバス釣り | Admin
|